HiNative(ブラウザ版)を登録したので、実際に使ってみました。
まずは日本語で以下の文を考えました。
作成した日本語文章
気象庁は6月14日に東京の梅雨入りを発表しました。
東京の梅雨入りは平年よりも遅いそうです。
一方で近畿などの南の地域では平年よりも20日ほど早く梅雨入りしたそうです。
日本の梅雨は日本列島の南側の暖かく水分を多く含む気団と、北側の冷たく水分を多く含む気団がぶつかり合う事が原因で発生します。
作成した英訳
Japan Meteorological Agency announced that the Tokyo region entered the rainy season on June 14th.
The arrival of the rainy season in the Tokyo region is later than average.
Meanwhile, the Kinki region, the south part of Japan has entered the rainy season about 20 days earlier than usual.
The rainy season is caused by the collision of cold moisture northerly and warm moisture southerly air masses.
入力後10分ほどで以下のとおり、「自然」に一票入りました。
・・・しかし、そのあと24時間経っても、他のフィードバックはありありませんでした。

もしかすると、この質問は日本時間午後3時頃に行ったのですが、米国は夜11時~深夜2時という遅めの時間帯だったのが良くなかったかもしれません。
今後、質問する時間なども変えるなどして、フィードバックを貰いやすい時間などを調べてみたいと思います。
コメント