先日、千葉県いすみ市にあるwild kidsオートキャンプ場に1泊2日で行ってきました。
まず利用料金ですが、我が家は以下の料金でした。
入場料:\850 (大人\320×2, 3歳以上子供\210×1)
サイト料:\5,250
ごみ処理費:\100
合計金額:\6,200
AC電源を利用したい場合は、\1,000追加で利用可能です。
実は電話予約する際に、「利用します」と答えたのですが、当日、気の利いた管理人さんが、利用希望を確認してくださり、不要であることがわかったので、AC電源利用を撤回させてくださいました。
使用したサイトは海に近いCサイトでした。
炊事場やトイレ、シャワーに近い場所だったので便利でした。また、これらは夜、電気が付くので、照明設備が充実していない我が家にとって、少し明るさが得られたのも助かりました。(サイトの場所によっては、しっかりしたランタンを持っていないと真っ暗という場所もあります。)
トイレ、シャワーが気になる方が多いかと思いますが、結論から言うと、「神経質な方でなければ、抵抗なく使える」と思います。
特に初めての女性の場合などは、この点が最も気になる点なのではないかと思います。
トイレは公衆トイレなどのような強烈なにおいもなければ、便器が汚れていたりということもありませんでした。ただ、屋外ですので、多少の虫は出ます。
シャワーも目立つカビなどはなく、使用している方のマナーも良いようで、特に気になる点はありませんでした。
シャワーは一つのサイトに2カ所(1カ所あたり2つ個室のシャワー)あり、感覚的には5~7グループで1カ所使う感じでした。
8時~11時頃はちょこちょこ使っている人がいましたので、待たずに使いたい方などは、この辺りの時間帯からずらすと良いかもしれません。
コメント